お知らせ
漢字検定の結果が出ました 放課後デイしとく館
2017.12.15

先々月、しとく館では藤代駅前教室にて漢字検定試験を行いました。

その結果が出ましたので、お知らせします。
今回、全部で12人の児童が漢字検定試験に挑戦しました。

その結果は…なんと

全員合格でした!!

漢字検定はしとく館では2回目となりますが、今年は初めて漢字検定を受ける児童も多く、最初はスモールステップからということもあり多くの児童は10級(小学校1年生レベル)からスタートしました。
しかし、中学年以上の子では8級(小学校3年生レベル)や7級(小学校4年生レベル)に挑戦した子もいました。
また、2年生で10級に挑戦という子もいた中で、全員が合格できたことは、素晴らしいことだと職員一同大変うれしく思いました。

児童たちもそれぞれ検定合格という目標に向かって、日々の努力を続けることの大切さを実感したように思います。

『合格』というのはあくまで結果なので、合格できなかったらダメというわけではありません。大切なのは、目標に向かって挑戦したいという意思や合格に向けて努力する事、
またそれが叶った時の達成感を感じる事だと私たちは考えています。

稲田先生から、合格証書を受けとる子どもたちは、喜びと達成感に満たされ、キリッとした表情で少しだけ大人な表情に(*^^)v
家に合格証書を持ち帰り、お父さんやお母さんに見せる姿は誇らしげでした。

また来年から徐々にステップアップして成長していく子どもたちの姿が見られたらいいなと思います。

みんなおめでとう!!
これからも頑張ろうね☆

 

 

 

 

自立支援学習センター 放課後デイ しとく館

百合ヶ丘教室(0297-34-1811)

藤代駅前教室(0297-63-4511)